今回は、よく聞くヘアカラーの専門用語を簡単にご説明したいと思います。
・新生部(しんせいぶ)、既染部(きせんぶ)
一度カラーをしてある髪を既染毛、既染部といいます。
ヘアカラーをしていない髪を新生毛、新生部といいます。
・ブリーチ
脱色の事です。普通のヘアカラーも厳密には、ブリーチ力があるのですが、通常は脱色のみをする事をブリーチするといいます。
・ダブルカラー、トリプルカラー
ダブルカラーは二回、トリプルカラーは三回カラーをする事ですが、通常、ダブルカラーはブリーチをしてからヘアカラーを、トリプルカラーは二回ブリーチしてからヘアカラーをする事です。
脱色をするとベースとなる髪の色が白に近づくのでその後にいれるヘアカラーの色がそのまま出やすくなります。
絵の具で例えると白の画用紙に絵を描くのと茶色の画用紙に絵を描くのでは同じ色で描いても見え方が違うのと同じです。
🔸最近は、ブリーチやヘアカラーをしてもほとんど傷まない薬剤があるので以前のようにブリーチで髪の毛が傷んだり、その後パーマがかけれないという事はなくなりました。
写真のお客様はトリプルカラーです。
・グレイカラー
白髪染めの事です。
・ファッションカラー
おしゃれ染めともいいますが、白髪染め以外のヘアカラーの事です。
⭐️白髪染めは白髪を染める事ですが、日本では黒髮である事が前提です。例えば白人のブロンドの方の白髪に日本の市販されている白髪染めをするとそれは黒染めのフャッションカラーになります。SPLASHでは、その方に最適な白髪染めをご提案いたします。
また、白髪染めでもおしゃれでなければ美容室でさせて頂く意味がないのでおしゃれな色合いになるヘアカラーをSPLASHでは、ご提案させて頂きます。
・トーン
色の明るさを表す単位です。この数字が大きいほど明るい髪色になります。5トーンが染めてない日本人の平均的なトーンと思います。
SPLASHでは、お客様にわかりやすい言葉でお話しするように普段、心がけているのですが、つい専門用語で話してしまう事があります。
そんな時は申し訳ありませんが、遠慮なくご指摘して頂けると嬉しいです。
専門用語は、まだまだありますので、今後はヘアカラーに限らずカットの 段をいれるとか、軽くするとか、お客様にとって非常にわかりにくい言葉についてもご説明していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
小川雅史
4年に一度のアジア最大級の美容イベント、アジアビューティエキスポ2018(6/28,29)が横浜で開催されました!
ヘアショーでは最新の技術やアイデアが発信され、美容メーカーからは最新の薬剤などが発表されました!
SPLASHからは、代表して小川が参加しました。
SPLASHにご来店のお客様には、いち早く最新の技術や製品をご提案させて頂けるよう今後も努めてまいります!
どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.splash-j.com/
5/18全国発売のarのヘアカタログにSPLASHが掲載されました!
お時間のある時にご覧頂けると嬉しいです♡
今後も継続して掲載依頼して頂けるように頑張ります‼︎
よろしくお願いいたします😌
自然由来成分94パーセントのヘアカラーのルビオナやオーガニックワックスのmoiiでお馴染みのタカラベルモント社のルベルブランドのSEE/SAW(シャンプー・トリートメント・オイル)をSPLASHでお買い求め頂く事ができます。
シャンプー、トリートメントで補修するから、新しい価値の「印象美」をつくるをコンセプトに誕生しました。
印象美とは、自分自身が思う以上に、見た人の視線をとらえて心に残る美しさのことです。
艶と透明感が出るのでイルミナカラーなどの外国人風カラーに相性がいいです。
しかも、シャンプーはデリケートな地肌もマイルドな洗い心地で、きちんと汚れを取り除く洗浄成分が配合されているので過剰に頭皮を刺激しない低刺激な製品です。
ケラスターゼがラグジュアリーなイメージとするとSEE/SAWはナチュラルでロハスなイメージです。
香りは、厳選された約60種の香り成分が織り成す、奥深く透明感のある香調が特徴的です。
シトラスをベースに、ミモザやピオニーなどの花々がみずみずしい彩りを与えながら、シダーウッドとクリアアンバーの落ち着いたラストノートが、やさしくほのかに持続。風を受けてふんわりと、印象良く香ります。
ご興味のある方はスタッフにお尋ねください。どうぞよろしくお願い致します。
SEE/SAWの勉強会の様子です。
4月2日より新卒の新人が入店いたしました。
先立って3月26日にミッドランドスクエアで歓迎会をしました。
伊藤と申します!
元気で明るいです!!
どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
※後ろの右側の男性は、ディラー(リズムコーポレーション)の三石さんです♡
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
Loading...
|
||||||
<< Previous | Next >> | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |